令和4年3月に富士弓道会の方が再開出来るよう協力していただきました。カルッツ弓道場利用状況・富士見弓道会の利用状況が見られるようになりました。感謝、感謝です。
スポンサーサイト
平成30年6月3日 常磐弓道場に於いて、無指定審査が行われた。
当会から2名が受審し、見事初段を認許されました。 おめでとうございます!!
平成30年6月24日 弐段位以上の審査が有り 弐段:1名 参段:2名 四段:2名
がそれぞれ審査を受けた、
弐段1名合格、 参段1名合格、 の二名が合格でした。
合格された方、おめでとうございます。 次へのステップアップの準備しましょう!!
平成30年1月14日(日) 富士見弓道会の射初め射会が13時~17時の間さで開催された。
今年は今迄以上に会員の方が参加され盛大に開催された。
今年も昨年以上に賞品、花的(1月~12月)を制作していただいた谷村さんに感謝 m(_ _)m です。
川崎市富士見町にある川崎富士見弓道場が本日、平成29年9月30日を持つて閉鎖することになりました。(>_<)
残念ですが仕方在りません・・・。
10月から旧体育館が名前を変えて新しくなり、川崎市スポーツ文化交流センタ と名前を換え、
スタートします。
館内閲覧会も2回行いましたが、まだ見ていません。 10月1日午後から内覧出来るので見学に行きたいと思います。
第63回層別大会が神奈川県の武道館で開催された。我が会の会員も参加した。青年の部・女子の部と称号者の部・一般の部に別れ、23日は称号者・一般男子で24日は一般女子・青年と分かれた。
青年の部では小山栄夫さんが6位入賞!!
一般男子の部は内山忠昭さんが8位入賞!!
入賞おめでとうございます!!文字色